人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都の小さなアトリエで子供の着物を仕立てている和裁士のブログです。七五三着物、七五三撮影、七五三レンタル、七五三着物販売を行っています
by ameria_japonica
検索
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
子供浴衣の作り方 衿②
子供浴衣の作り方を数回に分けて紹介しています☆

ミシンも使いながら和裁の縫い方もいれつつのご紹介です。
お気に入りの布でチャレンジしてくださいね‼

前回は衿の準備をしました。
今回は衿を身頃に縫い付けていきます。
難しいです‼‼
ゆっくり進めてくださいね。


◆衿付~縫い付け~(★★★★★難しい)


衿と身頃と力布です
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_20543483.jpg



衿の中心と背を合わせて針を打ちます
背は1.2㎝くらいのことろ、衿は折り線のところを合わせます
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_20553501.jpg




次におとしの印を合わせて針を打ちます
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_20571450.jpg


次に肩明を針で打ちます
4mmくらいのところと衿の折り線を合わせます
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_20575544.jpg




続きの針で力布も刺します
力布の丸みの端から4mmくらいのところです
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_20593850.jpg




肩明の針の左右にも針を打ちます
1.5㎝くらいの感覚で、力布もすくいます
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_21011954.jpg


裏から見たら、こんな感じです
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_21025611.jpg




5か所に針が打てたら、その間にも針を打ちます
反対側も同じように針を打ちます
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_21033169.jpg


おとし~反対のおとしまで仮縫いします
衿の折り線の少し上を仮縫いします
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_21042609.jpg

仮縫いした状態の裏側です
変にタックが入ったりしないように気をつけてください
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_21055855.jpg




仮縫いが出来たら、おとし~つま下の印(流れ)に針を打ちます
折り線の少し上をミシンで一気に縫っていきます
つま下の印~肩明~反対のつま下の印までです
子供浴衣の作り方 衿②_b0317495_21072802.jpg

これで、身頃に衿を縫い付けることができました。

肩明の周りを縫うのはすごく難しいと思います。。
しっかり仮縫いをするのがポイントです。
タックなどを入れずにきれいに仮縫いが出来れば失敗なくできると思います。
ゆっくり頑張って進めてくださいね☆


次回は衿先や縫い代の始末などをして衿を仕上げていきます!






by ameria_japonica | 2014-05-02 21:23 | 子供浴衣の作り方
<< 着物や浴衣の時のヘアアレンジ☆ 子供浴衣、第二弾もあります‼ >>